概要

1996年より継続している関東学院大学ラグビー情報サイトのブログです。
隠居ですからのろのろと継続してます。

2012年1月8日日曜日

大学選手権決勝

帝京大学3連覇おめでとうございます。
天理大学は惜しかった。
反則ってこんな結果になるんだなあと改めて納得です。
3連覇はカントーが二度挑んで達成出来なかった快挙。
実力だね。
早慶明がいないのがちょっと残念な大学選手権準決勝以降になりましたが記録に残る大会。
しかし、外国籍選手が大活躍ってのは大東文化大学以来ですねえ。
来季はカントーも決勝目指して取りこぼさないチーム作りですね。
今季はチームは仕上がったけど個人レベルが物足りなかったです。
やはり、個々の力は夫々が努力するしかない。
どんなに春口さんがチーム作りが巧くても個々の力の積み上げです。
一年手を抜かず努力しかありません。

2012年1月3日火曜日

1992年10月25日 対国士舘大学戦

松田努選手4年時です。
あだ名はジョン、ドッグ走法だったんですねえ。
圧倒的走力、タックルを受けない走法、卓越していました。
3年時、出場は無かったんですがワールドカップに日本代表に選ばれていました。
ラグビー協会の期待も大きかったんですよね。
彼がいてもカントーは大学日本一にはなれませんでした。
しかし、カントーラグビーが一番面白い時代でした。
当時のファンは彼らに魅せられラグビーを追い続けてきました。

2012年1月2日月曜日

天理に完敗

5年ぶりの帆があがりました。
大変なスタッフだなあ。
天気も良くって日和は最高でしたがギャラリーはイマイチ少なかったですねえ。
校歌斉唱がなかったんだよなあ。

入場もそれほど気負ってなくて気合いが入ってるの?って感じでした。
グランドコートが地味過ぎじゃないの。
敵はオールブラックスだからなあ。
センターが100キロ越えってのが目立つねえ。
あっけなくキックオフ。
天理は一発で抜けたら最後走り抜けちゃうのね。
早い、早過ぎる。
まあ、カントーも後藤君がスクラムからスルスルっと抜けてトライ!
後半はブラインドで2トライ。
作戦勝ちというか苦肉の策でしょ。
リコーへ行った林君の時代を思い出したなあ。
ディフェンスの軸を外して行け行け作戦。
天理はブラインドにフォワードのでかいのを並べ出したのよね。
攻撃の天理は周りが見えてるねえ。
センターにディフェンスが寄るんで1枚足りなくなるのは仕方ない。
見ていて圧倒的な攻撃スピード。
敵ながらあっぱれでした。

正月の国立は楽しい時間です。
行けないと家でゴロゴロしかない隠居に取ってはうれしい贈り物でした。
また、来年もお願いね。

2012年1月1日日曜日

国立に帆がなびく

2007年以来のイベントが準備されているようですねえ。
まさに、待ちに待ったリベンジの瞬間ね。




逆サイドには早稲田ジャージがなびいていましたね。
アーカイブにはムービーもありますのでご覧下さい。
当時を思い出すと北川勇次(05)、土佐誠(05)がいたなあ。
キャプテンは吉田正明(03)君ね。
フォワードが大きかったよな。
長かったような短かったような。
しかし、戻ってきたねえ。
詳しくはココ

謹賀新年

今年もよろしくお願いします。
念願の国立再挑戦。
新しい年を期して一暴れして欲しいですね。
勝ち負けより戦い様が大切で結果はその後に付いて来るものです。
そのまた後から真のエンジョイラグビーがね。