今年は菅平に行けません。
まあ、ツイッター観戦というかネット情報ですね。
公式サイトでもスコアが出ていますのでそちらでメンバーなども判ります。
情報分析というほどではありませんが感じたことを少し。
ほぼ、Aチームの骨格が見えてきましたね。
明らかに前季より戦力がアップしていると感じられます。
もう1点はあまり崩れないですね。
確かに試合の組み合わせが良いんではないでしょうか。
試合相手も的確だと思います。
よく、数年前までの対戦相手と比べますが勘違いしているんでしょうかね。
現実は2部校ですから、一部の対戦相手も当然戦力調整しています。
スコアは全く実力とは違うということでしょう。
見どころは選手の起用法ということになります。
その点、現実的というか分析結果あるいは現状の出来と伸びしろってことですね。
やっぱり去年とは違う部分が伝わるということです。
1年から4年まで万遍なく使い、力を見極めていることはハッキリしています。
つまり、選手は力を出せばいいということに成ります。
あとは後半の摂南大学、九州共産大学、慶応大学との試合になります。
夏の仕上げが出来るかどうか。
大きなけが人を出さないかどうか。
それがカギだと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿